2009年10月27日火曜日

“狩人麺”の発売記念キャンペーンが実施中

『3(トライ)』のオリジナルグッズがもらえる! カプコンのWii用ソフト『モンスターハンター3(トライ)』と寿がきや食品のコラボレーション商品“狩人麺(ハンターメン)”(200円[税込])の発売を記念したキャンペーンが実施中だ。 狩人麺に添付されている応募券3点分を一口としてはがきで応募すると、抽選で50名に“プレミアムモンハンプレート”が、450名に“オリジナル狩人麺どんぶり”が贈られる。応募期間は2009年9月7日~同11月30日まで。対象商品がなくなりしだい終了となる。

2009年10月11日日曜日

『モンスターハンター フロンティア オンライン』期間限定クエストで峡谷に舞うベルキュロスが登場

HR81以上で受注できる“天翔ける雷”が配信 カプコンの『モンスターハンター フロンティア オンライン』では毎週、期間限定クエストが配信されているが、2009年6月3日敵メンテナンス終了時~2009年6月10日定期メンテナンス開始時の期間限定クエストの情報が公開された。 今回の目玉は、峡谷(寒冷期、夜)でベルキュロス1頭を狩猟する“天翔ける雷”。ハンターランク(HR)制限は、81以上だ。まだベルキュロスを狩猟したことがないハンターはこの機械に挑んでみてはいかがだろうか。※『モンスターハンター フロンティ

2009年10月10日土曜日

プロバメールのみわけかたは?

詐欺防止の安全確認のひとつにプロバメールを教えてもらうとありますが、どれがプロバメールか見分ける方法はあるんでしょうか?詳しい方はともかくおそらく普通の人はどれがフリーメールなのかわからないと思うのですが。

2009年10月8日木曜日

最古のオンラインRPG『ウルティマ オンライン』8番目の拡張版『ステイジアン アビス』が2009年9月9日に発売決定

『ウルティマ オンライン』史上最大のダンジョン“ステイジアン アビス”などが実装される  エレクトロニック?アーツのオンラインRPG『ウルティマ オンライン』で8番目となる拡張版『ステイジアン アビス』が、2009年9月9日に発売されることが決定した。アップグレード版がAmazon.co.jpで3129円[税込]で販売される。そのほかの購入方法に関しては後日発表される。なお、北米では2009年9月8日に発売される。 『ウルティマ オンライン』は`97年9月24日にサービスが

2009年10月7日水曜日

www.ongaku-navi.net

www.ongaku-navi.net

2009年10月6日火曜日

ミッション代行について質問です

最近(でもないかも知れませんが)、育成代行で「ミッション代行」という項目を見かけます。これって、プロマシアMの代行も出来るのでしょうか?また相場はだいたいどのくらいになるのでしょうか?
個別に業者に聞いて下さいと言われそうですが全ての業者に確認を取るのも大変ですし、また、聞くだけ聞いて???だと冷やかしみたいに取られてしまうのではないかと思ったもので。
参加可能ジョブは白詩が無制限、他後衛は60制限まで。これでプロMの最初からアルタユまで行けたらと思っています。だいたいいくらをめどにすればい

2009年10月5日月曜日

PSP用ソフト『侍道ポータブル』と『忍道 焔』のダウンロード販売が開始

プレイステーション2用ソフト『侍 ~SAMURAI~』と『忍道 戒』から生まれたPSP用ソフト 2009年8月10日、スパイクはプレイステーション3向けのオンラインサービス、PlayStation Storeで、PSP(プレイステーション?ポータブル)用ソフト『侍道ポータブル』と『忍道 焔』のダウンロード販売を開始した。価格はそれぞれ、3000円[税込]と2200円[税込]。なお、両ソフトともUMDで販売中のパッケージソフトと内容は同じ。『侍道ポータブル』は、プレイステーション2用ソフト『侍 ~SAMU