2010年9月21日火曜日

[CJ 2008#25]9youが自社開発した新作タイトルは

 9youでブースでプレイアブル出展されていた「寵物森林」は,MMORPGとすごろくを組み合わせた,ちょっと変わったタイプの latale rmt
ゲームだ。本作は9youの自社開発タイトルとなる。

 タイトルにある“寵物”とはペットのことで,本作ではペットの育成と収集,庄園の運営に重点が置かれている。庄園というのがやや分かりにくいが,「モンスターファームオンライン」における“ファーム”のようなものというイメージだ。ここでペットを放し飼いにしたり,農業に従事して作物を育てたりでき ドラゴンネスト rmt
る。庄園にはほかのプレイヤーを招いたりもでき,料理を振る舞ってパーティを開くといったこともできるとのこと。また,家も建てられるようだ。

本作を紹介してくれた,9youのJamsper Wu氏
src="http://www.4gamer.net/games/050/G005085/20080719013/TN/002.jpg">
 本作の特徴を手っ取り早く説明すると,フィールドマップがすごろくになったMMORPGといったところか。街の中は一般的な3D MMORPGと同じだが,ここでさまざまなクエストを受けて一歩外に出ると,すごろく形式のマップになっており,プレイヤーは5人までのパーティを組 red stone rmt
んでこれに挑戦する。そして,サイコロを振って出た目の数だけマップ上を進んでいくのだ。このとき,パーティを組んで,みんなでゾロゾロと同じマスに歩いていく姿がなんとも面白い。

 マスの上にはモンスターや植物のシンボルが置いてあり,モンスターのマスに止まると戦闘が発生する。戦闘はターン制で行われ,グラフィックスの雰囲気なども含めて アラド戦記 rmt
,見た目はちょっと「コンチェルトゲート」に似ている。主に戦うのはペットで,プレイヤーはさまざまなカードを使ってこれをサポートできる。
 敵として登場したモンスターは,専用のアイテムを使って捕獲し,ペットにできる。また,ペットには雌雄の区別があり,交配によって子供を生ませることも可能だ。ちなみに,植物のシンボルが置いてあるマスに止
まった場合は,採集によってアイテムが得られる。

style="text-decoration: none;">
target="_blank" style="text-decoration: none;"> target="_blank" style="text-decoration: none;">

 クエストを受けないとすごろくができないのかといえばそうではなく,戦闘専用のマップもある。この場合もやはりサイコロを振って進んでいき,モンスターと戦ったり,アイテムを採集したりする。この世界には複数の街
があり,街と街の間もすごろくで進んでいくのかと思いきやそうではなく,機関車などの交通手段で移動するとのこと。せっかくだから,すごろくで旅ができればいいのになあ。

 ご覧のとおりゲームの雰囲気は大変ほのぼのとしており,可愛らしいキャラクターや生活感のあるゲームシステムで,女性プレイヤーからの人気を集めそうだ。これぞ本作ならでは
,といった目新しい特徴は見あたらないものの,手堅くまとまった“まったり系”オンラインゲームとして,気軽に楽しむのにちょうどよいだろう。日本のパブリッシャ数社から声がかかっているとのことで,日本で遊べるようになる日が来るかもしれない。


href="./screenshot.html?num=012" target="_blank" style="text-decoration: none;">
style="width:164px;">


引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』

0 件のコメント:

コメントを投稿